【史上初】第62回三田祭前夜祭はあの3アーティストが出演!
新型コロナウイルスの影響で、今もなお制限を受ける学生生活。 その影響は、大学生活の中でも1大イベントである、学園祭にも…。 多くの大学が開催中止を余儀なく発表しています。 そんな中、慶應義塾大学は62回目を迎…
学生生活を彩るウェブマガジン
新型コロナウイルスの影響で、今もなお制限を受ける学生生活。 その影響は、大学生活の中でも1大イベントである、学園祭にも…。 多くの大学が開催中止を余儀なく発表しています。 そんな中、慶應義塾大学は62回目を迎…
はじめまして、新人ライターのかなです! 突然ですが、皆さんは大学生限定で利用できる「知るカフェ」をご存じですか? この「知るカフェ」には普通のカフェでは絶対に利用できないようなサービスがたくさんあるのですが、意外にも“存…
3月から新型コロナウィルスが流行り始めやっと落ち着いてきましたね コロナ対策をしながら日常を過ごしていると思いますが、まだまだ不安なことだらけです 居酒屋に行きたくてもコロナ対策されているか心配だから自粛している大学生も…
コロナウイルスの影響でさまざまなことが変化した2020年。 「就活」にとっても、今年は大きな転換期となりました。 これまでとは違う就活。 そんな就活を勝ち抜くためにはどうするべきなのか……? 今回はそんな疑問に、就活の専…
初めまして!新しく入りました桃香です! 夏休みが終わってしまい、ついに後期も始まりましたよね( ノД`)シクシク… 対面授業になって、早くより大学生らしいことをしたいです泣 ちなみに1年生の皆さんは、大学付近のおすすめカ…
最近になって、少人数のライブやイベントがだんだんと戻ってきました。 とはいえ、以前のようにはしゃいだり叫んだりできる日がやってくるのはだいぶ先になりそう、、、 思うことはただ一つ。 ライブに行きたい!!!! そんなみなさ…
大学生の皆さん、この1年間の大学生活は空白ですね。 新入生はサークルもあまり楽しめず、新歓気分も学祭も味わえないまま先輩となってしまいます…。 上級生もこの1年は大学で友達とキャンパスライフを楽しめず、辛いですよね。 &…
今年は友達ともなかなか会えず、空白の日々 「音楽があるから、今を頑張れる」 私は強く思いました。 音楽に助けられた人はきっと私だけじゃないはず。 音楽の力は偉大です。 そんなみなさんに、ぜひ知ってほしい音楽オーディション…
音楽の次世代を担う 学生アーティストの頂点を決めるコンテスト Next Age Music Award 2020 アーティスト紹介企画第2弾になります! ネクストブレイクが期待されるアーティスト 今回も続々紹介して参りま…
音楽を愛してやまないという学生のみなさん。 「そろそろライブに行って、 新しい音楽をディぐりたい!」 そう感じていませんか? わかります。 私も同じく、ライブがない日々にどんどん生きがいを奪われていく毎日です… そんなみ…