11月5日・6日の2日間開催される AGESTOCK2022 in 早稲田祭
6日に開催予定の「ヒコロヒー&なすなかにしトークショー」で司会を務める、
早稲田大学お笑い工房LUDO所属の人気コンビ ぼなべんとぅーら さんのスペシャルインタビューを公開!
今回は、イベントMCに向けた意気込みやお二人が所属する早稲田大学お笑い工房LUDOの魅力についてお聞きしました。
MC・ぼなべんとぅーら スペシャルインタビュー
ー2回目となるMCとしてのAGESTOCK主催イベント、さらに今回は、ヒコロヒーさんとなすなかにしさんと一緒の企画に出演して頂きます。この話を聞いた時のお気持ち、そして意気込みをお聞かせください。
学生芸人という立場で今回は出演させて頂きますが、1お笑いファンとして憧れのお二組と共演させて頂けることにとても喜びました。前回のイベントでは土佐兄弟様とも共演させて頂きましたが、再びこのような機会があるとは思っていなかったので、とても光栄に感じています。当日は、興奮を抑えながら、お二組、そしてお客様と楽しくイベントを行うことができればと思っています。
ーお二人から見て、ヒコロヒーさんとなすなかにしさんはどんなイメージですか?
なすなかにし様は、実は以前「大学生M-1グランプリ2021」という大会の決勝戦でお会いさせていただいたことがあるのですが、面白いだけでなく、とても親切でフレンドリーだった点が印象的です。我々学生芸人にも気さくに声をかけていただき、本番後には名前入りの色紙までプレゼントしていただきました。そのため、再びお会いする機会をいただけてとても嬉しいです。
ヒコロヒー様は、現在最も活躍されている芸人さんの1人だと感じており、最も好きなテレビ番組である『全力!脱力タイムズ』や『ゴッドタン』でもよく拝見させていただいているため、まさか共演させて頂ける日が来るとは夢のようです。
ー過去の早稲田祭での思い出やエピソードなどありましたらお聞かせください。
1年生の時の早稲田祭が最も思い出に残っています。コロナ禍による来場制限が行われる前だったため、とても人が賑わっていた印象があります。我々のサークルのライブでも、教室満席のお客様の前で爆笑を取る先輩方の活躍を見て、自身も早く先輩方に肩を並べたいとお笑いサークルの活動に力を入れる大きなきっかけにもなりました。
ーお二人にとって、早稲田大学お笑い工房LUDOに在籍して良かったこと、「ここはどの学生サークルにも負けないぞ!」というイチオシ部分があれば教えてください。
最も私がLUDOに入って良かったと感じられる点は、「自身の考えたことや表現で多くのお客様を笑顔にする経験」が出来たことです。ライブや大会では、300人を超えるお客様の前でネタを披露する機会があり、その時に舞台から見る景色は人生でなかなか味わえないものだと思います。
ー前回出演して頂いた「AGESTOCK2022 in 座・高円寺」にてお二人のMCっぷりを拝見し、非常に頼もしく感じました。今回のステージでは更にパワーアップした姿を同じ学生ながら期待しているのですが、「俺たちのここを見て欲しい!」という魅力や注目ポイントを教えてください。
今回のイベントでは、来場するお客様の全員が僕達の顔も名前も知らないと思いますし、ゲストのお二組を楽しみにいらっしゃると思います。そのため、僕達は1ミリでもお二組の魅力が伝わることや、少しでもお客様が満足して帰っていただくことを目標に、謙虚に楽しく進行の方を務められればと思っています。あわよくばこの機会に、”学生芸人” や ”早稲田大学お笑い工房LUDO” の存在を知って頂き、興味を持っていただければと思います。
ー最後に、読者の皆さんにメッセージをお願いします。
当日は楽しく頑張ります!よろしくお願いします!
プロフィール
ぼなべんとぅーら
早稲田大学お笑い工房LUDO所属の内藤と森川によるコンビ。(画像右:内藤、左:森川)
「大学生M-1グランプリ2021」決勝戦出場、昨年・今年と2年連続で「M-1グランプリ」に出場するなど実力派学生芸人。2022年5月に行われた「AGESTOCK2022 in 座・高円寺」にもMCとして出演。
AGESTOCK2022 in 早稲田祭

名称 | AGESTOCK2022 in 早稲田祭 〜ヒコロヒー・なすなかにしトークショー〜 |
---|---|
日時 | 2022年11月6日(日) 開場 14:50 開演 15:20 |
会場 | 早稲田大学 早稲田キャンパス 15号館102教室 |
主催 | AGESTOCK2022実行委員会 |
ゲスト | ヒコロヒー なすなかにし |
MC | ぼなべんとぅーら(早稲田大学お笑い工房LUDO) |