FRUITS ZIPPER ステージレポート【AGESTOCK2024 in WASEDA ARENA】

Pocket

2024年11月2日、3日に開催されたAGESTOCK2024 in WASEDA ARENA。

今回は、二日目のアリーナライブ「AGESTOCK2024 in WASEDA ARENA ~FRUITS ZIPPER SPECIAL LIVE~」のステージレポートを公開!

約4500人の観客に“NEW KAWAII”を届けた彼女たちの姿をご覧ください。

7色のKAWAIIが光るステージ

早稲田にFRUITS ZIPPERがやってきた

7色のペンライトで埋まった早稲田アリーナ。期待が高まるなか観客全員でのカウントダウンが始まった。FRUITS ZIPPERファンの熱量が伺える。待ちに待ったメンバーカラーの衣装に包まれたメンバーが登場すると、大歓声と共に早稲田アリーナにさらに彩りが灯る。

大歓声の中、『Overture』で幕開けしたライブパフォーマンス。
ポップな音楽とキレキレのダンスパフォーマンスに会場は期待感とドキドキ感に包まれる。

最初に披露されたのは、『ぴゅあいんざわーるど』。FRUITS ZIPPERのレぺゼン原宿節全開の人気曲だ。イントロのコールからも観客の興奮が伺える。松本かれんの「いつも一緒だよっ」には大歓声が上がった。続く、メンバーのセリフにも悶絶の観客。かわいい世界に包まれ、大熱狂の早稲田アリーナであった。

高いフェンスはLOVEでぶち抜けっ!”

続いて、仲川瑠夏の力強い歌声から始まったのは『完璧主義で☆』。FRUITS ZIPPERの「かわいさ」の裏に隠れた芯のある強さと覚悟が受け取れる楽曲だ。「皆さん、大きな声出して盛り上がって行きましょー!」仲川瑠夏の煽りで会場のボルテージも上がる。

信じてついてきてねっ⁉”

さらに大きなステージを思わせるような勢いに、かわいらしくも力強い背中を見せてくれた。

3曲目のパフォーマンスを終え、真中まなの「FRUITS ZIPPER、学校に呼んでいただくのはじめてー!」という声に観客からも歓声が上がった。「大きい文化祭に呼んでいただけるとはまさか思っていなかったので、とっても嬉しいですありがとうございます!」と初めての学祭出演への喜びを語った。

早稲田大学で一生懸命お勉強している人もNEW KAWAIIと思います!

「最後まで盛り上がる準備できてますか!それでは次の曲聴いてください!『NEW KAWAII』」と鎮西寿々歌の曲振りに大きな歓声が上がり、始まった4曲目『NEW KAWAII』

「あれかわいい、それかわいいって言うけど、私は、早稲田大学で一生懸命お勉強している人もNEW KAWAIIと思います!

と、お待ちかねのセリフを松本かれんが早稲田祭バージョンにアレンジ。会場の早稲田生を含め、観客大喜びのサプライズであった。

表現で魅せるFRUITS ZIPPERの可能性

続いて披露されたのは『BABY I LOVED』。会場は一瞬にしてノスタルジックな空気に包まれた。息をのむような儚いまなざしでしっとりと歌うメンバーの姿。FRUITS ZIPPERの表現の幅広さに驚かされた。可能性を感じた。それまでのポップなかわいさとはまた違う、芯のぶれない強さを感じる大人かわいいステージだった。

続いて披露された『CO-個性』は、一人ひとりが心に秘めている個性を優しく受け止めてくれる楽曲だ。「NEW KAWAII」を提唱するFRUITS ZIPPERの強いメッセージを受け取れる。パフォーマンス中の鎮西寿々歌早瀬ノエルのじゃれ合いにはどきっとさせられた。

“君のそんなとこ世界一好き!”

7人7色の表現で、人それぞれの個性がみんな「かわいい」ことを体現したパフォーマンスであった。

続いて披露されたのは『RADIO GALAXY』。「原宿から世界へ」いや宇宙へ。FRUITS ZIPPERの勢いと覚悟を感じさせるステージであった。揃ったジャンプで揺れるスカートが愛らしいコレオ。楽曲中のコールでは、メンバーと観客の一体感が増していくのを肌で感じた。

“予想のつかないような何かしたい”

学生の熱意と共鳴するような歌詞が、学生たちの心に響いたはず。

学祭ならではのMCに笑いが溢れる会場

「皆さん盛り上がってますかー?」という声から、MCが始まった。「こんなに人いっぱいいるんだ」「すご〜い!」「びっくりしたんだけど!」と素直な感想が飛び出すメンバー。
「1階席~!」「2階席~!」「全員~!」と会場の空気を温めた後、歓声を聞いて松本かれんも「最高~!」と思わずつぶやく。

仲川瑠夏が「1個聞きたいことあるんだけど、早稲田大学の学祭でバナナチョコってありますか?」と観客に問いかけたり、メンバー全員で「学生注目~!」「なんだ~!」という掛け声をしたりと学祭ならではのMCが。

みなさん新曲聞きたいですよね?

「新曲聞いたことあるよって人!」「生で聞きたいなって思う人!」と会場を存分に盛り上げて、新曲フルーツバスケット』が披露された。
この曲は、両A面シングルの新曲で、TikTokでバズりにバズっている曲だ。
この楽曲の代名詞である“パフェダンス”に会場は釘付けに。観客とメンバーとのパフェダンスが一体感を生み、会場全体がふるっぱー色に染まった

勢いそのまま披露された『ハピチョコ』
可愛らしいポップな音楽で会場全体に甘い空気が漂う。ポップな音楽とキュートで甘い歌詞が相まり“日本史上1番甘い会場”となった。

アイドル界の“憧憬の念”

10曲目はFRUITS ZIPPERのアイドル印超めでたいソング 〜こんなに幸せでいいのかな?〜を披露。
観客は待ってましたと言わんばかりに大歓声をあげ、アイドルライブならではの「俺のコール」が会場に響き渡った。その一体感は、誰もが憧れるまさにアイドルらしさを体現したステージそのものだった。

終盤には「みんな一緒に手を上げていきましょう〜!!!」と手拍子を煽り会場全体に手拍子が響き渡った。

学生の明るい未来の為に

イントロが始まるや否や大歓声に包まれ儚い音楽が鳴り響く。
11曲目は『君の明るい未来を追いかけて』

強い学生へのメッセージ “明るい未来へ”

メッセージ性が強い歌詞と​​​​​​儚いメロディが心に突き刺さる。落ちサビ前には「あ・ま・ね」コールが巻き起こった。落ちサビの櫻井優衣・早瀬ノエルの歌声は神秘的であり、心が揺さぶられた。

世界で一番かわいいラストスパート♩

「みなさん最後の曲です!!」「えーーー!!」と観客。
「一緒にかわいく踊ってくれますか???」「一番かわいく踊れますか????」
と観客に投げかけ、最後の曲『わたしの一番かわいいところ』が披露された。

FRUITS ZIPPERの誰もが知っている代表曲のこの楽曲。この日一番の歓声が上がる。
「ねえねえねえ?」というとびきりかわいいフレーズに、会場から早稲田キャンパス中に聞こえているのではないかと言わんばかりの「うおおおー!!!」「きゃあああ!!!」と大歓声が響き渡る。
メンバー各々の“一番かわいいところ”が最大限に表現されたライブパフォーマンスが幕を閉じた。

セットリスト

1.Overture

2.ぴゅあいんざわーるど

3.完璧主義で☆

4.NEW KAWAII

5.BABY I LOVED

6.CO-個性

7.RADIO GALAXY

8.フルーツバスケット

9.ハピチョコ

10.超めでたいソング~こんなに幸せでいいのかな?~

11.君の明るい未来を追いかけて

12.わたしの一番かわいいところ

AGESTOCK2024 in WASEDA ARENA ~FRUITS ZIPPER SPECIAL LIVE~

名称 AGESTOCK2024 in WASEDA ARENA
~FRUITS ZIPPER SPECIAL LIVE~
日時 2024年11月3日(日)
開場 16:00  開演 17:00
会場 早稲田大学 戸山キャンパス37号館(早稲田アリーナ)
主催 AGESTOCK2024実行委員会
ゲスト FRUITS ZIPPER

※本公演は無事終了いたしました。ご来場いただきまして誠にありがとうございました。


 

📡情報はこちらのアカウントからも随時配信中

AGESTOCK実行委員会団体公式サイト
イベント公式HP
AGESTOCK実行委員会X
AGESTOCK実行委員会Instagram

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です