みなさんこんにちは!
7月20日に開催されるCROSTAGE2025 in 早稲田大学大隈記念講堂に先駆けて、第二部に出演していただく東京理科大学 和太鼓 樹にインタビューをしました!
東京理科大学 和太鼓 樹

活動日
火、水、木曜日
活動場所
東京理科大学野田キャンパス
所属人数
36人
男女比
7:5
インタビュー
ー普段の活動内容を教えてください。
夏と冬の年2回の自主公演に向けての練習を中心に活動し、昨年度は、地域のお祭りへの出演、学園祭での演奏、入学式に武道館で演奏させて頂きました。

ー活動の中で楽しかったことや印象に残っていることは何ですか。
入学式に武道館で演奏させて頂いたことが1番印象に残っています。春休みに部員みんなで一生懸命練習したことも、武道館の舞台上からの景色もとても印象に残っています。

ー和太鼓サークルに興味を持ったきっかけを教えてください。
自分の代の入学式の時の武道館での演奏が感動的で印象的でした。その後、新入生歓迎会の日の演奏にも足を運び、入部を決めました。

ー活動をする上で大変なことはありますか?
練習場所から部室棟までの距離が遠いので、練習後夜遅くに太鼓を運ぶ時や、雨の日にブルーシートをかけて太鼓を運ぶのが大変です。
ー和太鼓の魅力を教えてください。
日本の伝統的な和楽器であることや、長胴太鼓や大太鼓の迫力のある演奏だけでなく、締太鼓や韻や担ぎ桶などの様々な音が重なることによって完成する魅力的な演奏です。

ー本番に向けて意気込みをお願いします。
こんにちは、東京理科大学の和太鼓樹です。
私たちは、東京理科大学の野田キャンパスを中心に活動させていただいている部活動です。
私たちは部員の仲が良く、普段から楽しく練習しています。そんな楽しさを伝えつつ、和太鼓の音色が会場だけでなく皆様の心にも響くよう精一杯演奏させていただきます!

CROSTAGE

名称 | CROSTAGE2025 in 早稲田大学大隈記念講堂 |
---|---|
日時 | 2025年7月20日(日) 開場 : 16:15、開演 : 16:35 *第1部 : 16:50〜、第2部 : 17:55〜、第3部 : 19:00〜を予定しております。 |
会場 | 早稲田大学 大隈記念講堂 |
主催 | 早稲田大学 KONA HAWAIIANS AGESTOCK実行委員会 |
公式HP | イベント公式HP |
↓情報はこちらのアカウントからも随時配信中
AGESTOCK実行委員会団体公式サイト
イベント公式HP
AGESTOCK実行委員会X
AGESTOCK実行委員会Instagram