イベント局の魅力とは?変わらないイベント制作への熱意【AGESTOCK2021春新歓】

Pocket

サークルを探している新入生、そして2年生の皆さん。こんにちは!
コロナ禍でサークル活動がイメージできない、去年入りそびれてしまった…など、この状況下で自分に合ったサークルを見つけることは難しいかもしれません。
この状況下でも、サークルを探している方にAGESTOCKを知って頂くために、AGESTOCKウェブマガジンは、各部門のリーダーである局長にAGESTOCKの魅力をインタビューすることになりました。

今回は、なんと80人も所属している「イベント局」の局長、仲山さんにイベント局の魅力をお聞きしました!
コロナ禍でも変わらない情熱を、熱く語って頂きました。

2019年度撮影

イベント局
人数…約80人(男;女=3;7)
活動日…火・木・土or日
活動内容…イベントの企画、制作、運営

-目次-

 

1.イベント局の活動内容

インタビューの前に、イベント局の活動内容を紹介します!

イベント局とは、毎年春と秋に行われる、大きな会場を使ったイベントの企画、制作、運営、進行を行う局です。
(2021年現在、予定が変更される場合があります。)

例年秋に開催されるイベントのフィナーレをもって、3年生は引退となります。AGESTOCK2019のメンバーがその活動に幕を下ろした『2019年秋イベント』についてはこちらの記事をチェック!

さらに詳しく活動内容を説明すると、

企画…「イベントをこういう思いで進めていきたい」というコンセプトから実際に行うイベント内容を考える活動

制作…当日のイベントがスムーズに進行できるよう台本やマニュアルを作成する活動

運営…イベント当日にお客さんの誘導や人員配置、整理を行う活動

進行…イベント当日にスムーズに企画進行ができるように使用する物の出し入れや人の動きの指示を行う活動

と活動内容が分かれています!
どれも大きなイベントを作るための大事な活動で、とってもやりがいがあります。

学生のうちに、沢山のお客さんや有名アーティストさんと関わる仕事は、AGESTOCKに入らないと体験できないかも…!?

続いて、イベント局の局長、仲山さんにイベントへの熱い思いをお伺いしました!

2.イベント局に入ったきっかけは?

ーなぜAGESTOCKに入ることを決めたのですか?

何か大きいことをしてみたかったからです。高校生の頃好きだった乃木坂46がAGESTOCK主催のイベントに出演していて、それで名前を知りました。
他のメンバーも、出演していたアーティストのファンだという子が多いんですよ。高校では文化祭実行委員会に入っていて、イベントを作ることに興味がありました。

ーその中でもイベント局を選んだ理由はありますか?

作るイベントの規模が魅力的に感じたからです。学生だけで約3000人が集まるイベントを作るという団体は中々ないです。
ゲストに有名な方がいらっしゃるということは、社会的信頼も無くてはならないということですしね。先輩方が実績を積み上げてきて下さったからこそ、出来ることです。

2019年の活動風景

2.イベント局の魅力

ーイベント局の魅力は何だと思いますか?

イベントを0から100まで企画出来ることです!イベントのターゲットにする層、コンセプト、目標など全て自分たちで決めていきます。

客席を満員にしたら成功なのか?学生を多く集められたら成功なのか?など、目標が違うだけで全く異なるイベントになっていきます。

広い会場でイベントを作るのは、なかなか経験できないことだと思います。

 

3.コロナ禍で気付いた熱い思い

ー局長になったきっかけを教えてください。

イベントに対する気持ちは誰にも負けない自信があったからです。

2020年4月に予定していたイベントが中止になってしまい、すごくショックを受けました。しかし、だからといってAGESTOCKがどうでもよくなった訳ではないんです。

これからのイベント局を考えたときに、僕が出来ることは何だろう?と考えたら、やはり局長になることだと思いました。

-これからのイベント局はどうなりますか?

今のところ11月にイベントを予定しているので、それに向けて動いています。

去年と違うことは、イベントが十分に行えない状態が2年目に突入した、ということです。
去年は全て初めてのことでしたが、今年は前例がありますよね。世の中でもオンライン上のイベントなど、様々な新しいコンテンツが生まれました。

イベントができないから活動終わり、ではなく僕たちにも出来ることがあると思うんです。

先輩方が積み上げてきた歴史をここで潰してはいけないと思うし、団体のコンセプトである「学生の熱意を発信する」ということは続けるべきだと思います。

形を変えても思いは変えず、学生の熱意を絶やさずにやっていこうと思っています。

今年開催予定のイベントはこちら

4.就活でも役立つスキル

ーイベント局に入って身に付いたスキルはありますか?

企画を発想する際の柔軟性と、ファシリテーターのスキルです。ファシリテーターとは、ミーティングを円滑に進める役割のことです。話の筋道を示したり、問題の前提条件は何なのかを提示します。
イベント局はミーティングが多いので、このスキルを身に付けることができました。人と話し合う機会は、大学のゼミ形式の授業や就活などたくさんあるので、このスキルはどんな状況でも役に立つと思います。

 

5.やりたいことが見つからない人、大歓迎

ーAGESTOCKにはどんな人に入団してほしいですか?

何かに打ち込みたいと思っている人です。例えば運動系のサークルだったら、経験者が優位になってしまうことがあると思います。
しかしAGESTOCKの活動内容は全員が初心者なので、誰でも活躍することができます。勿論やりたいことがある人も大歓迎ですが、やりたいことが見つからない人こそ入団して欲しいです!
少しでも面白そうだと感じたら、とりあえず初めてみる、ということが重要だと思います。AGESTOCKは局に分かれて活動するのですが、ほとんどの人が「楽しそうだな」といった直感で活動する局を決めています。
自分の感覚を大事にして1歩踏み出してみたら、良い結果に繋がっていくと思います。

2019年の沖縄合宿の様子

6.読んでくれたあなたにメッセージ!

ーこの記事を読んでいる方へメッセージをお願いします。

自分がやりたいと思ったことへ一歩踏み出す勇気で、学生生活は変わっていきます。単純に自分が面白いと感じたことに取り組んでみませんか?

もしAGESTOCKに興味を持ってくれたら、説明会に来てもらって、入団してくれたら嬉しいです!

ここで共に頑張った仲間は大切な友人になるので、入って損はない団体だと思います。

オンラインだからこそできる活動を模索している段階でもあるので、自分が一生懸命になれるものに取り組んで欲しいと思っています。

イベント後の達成感は唯一無二のものです。イベント局に入って、一緒に頑張りましょう!

-ありがとうございました!

7.さいごに

いかがでしたか?
コロナ禍で形は変わっても、抱く熱意は変わらない。そんなイベント局の心意気が伝わってくるインタビューでした。

学生団体AGESTOCK実行委員会は、「学生の熱意を伝える」というコンセプトの元、6つの局に分かれて活動しています。
興味を持ってくれた方は、ぜひ新歓情報をチェックしてみてください!


<AGESTOCK2021新歓情報>

説明会日程
新歓についての最新情報はAGESTOCK新歓公式Twitter で随時更新しています!

さらに、新歓サイトも開設!
詳しい情報が盛りだくさんなのでぜひ遊びに来てください♪

お問い合わせはAGESTOCK新歓公式TwitterのDMからお願いいたします。

AGESTOCKの公式ツイッターはこちら!!