今回紹介するアーティストは「ExWHYZ」(読み:イクスワイズ)。
2022年6月2日にEMPiREのメンバーで結成され、グループコンセプトを“Dance your Dance”とし活動している。所属するWACKの中でも異色を放ち、ダンスミュージック要素が強い楽曲を武器に2023年5月13日に日本武道館での単独ライブを開催、昨年12月には5都市を回るワンマンツアーExWHYZ TOUR 2024 「HOPE」を成功させた。
そんなExWHYZが、「AGESTOCK2025 in 国立代々木競技場 第一体育館」へ出演することが決定!!!
今回は、「AGESTOCK2025 in 国立代々木競技場 第一体育館」への出演が決定した「ExWHYZ」のメンバーとオススメ楽曲を紹介!
〜ExWHYZメンバー紹介〜
ここからは、ExWHYZのメンバーを紹介!
yu-ki

常に元気で明るい性格から、パリピ的存在でグループの中心にいるyu-ki。持ち前の明るさでメンバーやマスター(ファンの名称)を元気づけている。抜群のスタイルから生み出されるダンスは、キレキレで圧巻である。印象的な大きな猫目でクールな表情が魅力的だが、笑顔もとてもかわいらしく、ギャップである。
yu-ki公式X@yu_ki_ExWHYZ
yu-ki公式Instagram
mayu

独特な世界観やミステリアスな雰囲気を持つmayu。その持ち味は作詞に生かされ、マスターたちを虜にしている。とてもファン想いで、SNSなどではファンと真摯に向き合う一面を見せている。また、自分を飾らず、自然体、等身大の姿を見せてくれるところも、mayuの魅力の一つである。
mayu公式X@mayu_ExWHYZ
mayu公式Instagram
maho

全員が高い歌唱力を持つExWHYZの中でも、唯一無二の歌声でマスターを魅了するmaho。おっとりとした性格で平和主義だが、自分に厳しく、努力家な一面も持っている。そんな姿と誰もが見惚れる美貌で、ライブでは圧倒的な存在感を放っている。
maho公式X@maho_ExWHYZ
maho公式Instagram
mikina

きりっとした顔立ちから醸し出されるアンニュイな雰囲気が魅力のmikina。「自分の魅せ方を分かっている」とメンバーから言われるほどの表現力の持ち主で、服装や髪型によって大きくイメージを変えてしまう。そんな自分の魅力を最大限に出すパフォーマンスにマスターたちは釘付けになる。
mikina公式X@mikina_ExWHYZ
mikina公式Instagram
mikina公式Tik Tok
~オススメ曲紹介~
ここからは団員が選ぶExWHYZのオススメ曲を紹介していく。
ライブぶち上げ曲 Unknown Sense
メンバーのmahoが作詞を手掛けた曲。公式でも「IQ3でバカになれる曲」というキャッチコピーがつくライブの盛り上がり曲。
心を温める曲 ドラマ
2024年に発売されたEPの冒頭を飾った曲。メンバーのmikinaが書いた歌詞をもとにラッパー/シンガーソングライターのASOBOiSMが完成に導いた曲。自分を辿り、温かくなってほしいという想いが込められている。
大沢伸一のアンセムのカバー Our Song
昨年1月に大沢伸一のアンセムをカバーした曲。MVにライブの生の熱や楽しさが反映されている曲で、愛おしくてたまらない景色を写している。
特徴的なサウンド NIGHT COASTER
超ストイックとされる、高難易度のダンスで構成された曲。サウンドや歌詞が特徴的で一度聞くだけで耳に残る曲である。
最新曲 SHOWTIME
昨年12月に行われたツアーの最終公演でサプライズ披露された新曲。ミクスチャー・ロックの楽曲で、パフォーマンスにはmahoのアクロバットが組み込まれているという。現状リリース日が未定であるが、とても待ち遠しく感じる。
最後に
ExWHYZの高い歌唱力と圧倒的なダンスパフォーマンスは、生のライブでこそ最大限に伝わってくるものである。「AGESTOCK 2025 in 国立代々木競技場 第一体育館」でその魅力を全身で感じてみてはいかがだろうか。
イベント情報
AGESTOCK2025 in 国立代々木競技場 第一体育館
AGESTOCK2025 in 国立代々木競技場 第一体育館
日時:3月2日(日)
open 18:00 / start 19:00 / close 21:30
イベント公式HPはこちら
会場:国立代々木競技場 第一体育館
〒150-0041 東京都渋谷区神南2-1-1

JAPAN SPORT COUNCIL より
交通アクセス:
JR山手線 原宿駅から徒歩5分
渋谷駅から徒歩15分
東京メトロ千代田線 明治神宮前駅から徒歩5分
代々木公園駅から徒歩10分
副都心線 明治神宮前駅から徒歩5分
有料駐車場あり
プロフィール

2022年6月に突如解散した「EMPiRE」のメンバー、yu-ki,mayu,maho,mikinaで構成されたグループ。
レーベルはUNIVERSAL MUISC / EMI Records。
2022年8月に日本のクラブミュージックのレジェンド、大沢伸一プロデュースによるデジタルシングル「Wanna Dance」でデビュー。
2022年11月2日には大沢伸一(MONDO GROSSO)、Denny White、Shin Sakiura、80KIDZな
ど国内外の様々なクリエイターが参加した1stアルバム「xYZ」をリリース。
2022年11月3日から2023年1月2日まで、全国ツアー「ExWHYZ First Tour″xYZ”」を開催。
2023年5月13日に初の日本武道館での単独ライブを開催。
同年、7月にはライブハウス、Seiho、大沢伸一、yahyelをゲストを迎えた対バン形式のZeppツアー、オールナイト公演含むクラブツアーと5ヶ月に渡り「ExWHYZ TOUR 2023 ″eLATION”」を開催。
2024年1月に、00年代のダンスミュージックシーンを代表する大沢伸一のアンセムのカバー「Our Song」(プロデュースも大沢伸一が担当)をリリース。
2025年4月5日に不定期で行っていたオールナイトライブ企画をレギュラー化、第1回をSpotify O-EASTにて実施、その後5月より全国11都市を巡る「ExWHYZ TOUR 2025‘(unfinished) odds and ends’」を開催する。
グループ名の由来は「極上のカクテル」とも言われている“XYZ”というカクテルにあり、一番最後に飲んで、それを飲んだらおしまいという意味を持っている。そこから、「これが最後という覚悟を持って、極上のグループになりたい!なろう!」という気持ちがグループ名には込められている。また、“Ex”には“元(もと)”っていう意味もあり、元EMPiREだよということも込められた造語になっている。
公式サイト|公式X|公式Instagram|公式Youtube|公式Tik Tok
スタッフ一同、皆様のご来場を心よりお待ちしています。
↓情報はこちらのアカウントからも随時配信中
AGESTOCK実行委員会団体公式サイト
イベント公式HP
AGESTOCK実行委員会X
AGESTOCK実行委員会Instagram