世界 イベントレポート【AGESTOCK2024 in 徽音祭】

Pocket

 202411月9日、AGESTOCK2024実行委員会が主催する『AGESTOCK2024 in 徽音祭
~世界(EXILE/FANTASTICS)トークショー~』が開催された。

FANTASTICSのリーダーとして、圧倒的なダンスパフォーマンスでグループを牽引する世界。トークとダンスで観客を魅了したトークショーの様子をお届けする。

“ガヴガヴダンス”で登場!

FANTASTICSの最新曲「Got Boost?」が流れると、観客の手拍子の中、世界が登場。登場後もSNSでバズっているガヴガヴダンスを披露すると、一緒に踊る観客の姿も見られ、会場は大盛り上がりだった。

プロフィール紹介の中で、TBSにて放送された特別番組『その道のプロが選ぶ本当のNo.1 プロフェッショナルのランキング』の「芸能界で最も凄いダンサーランキング30代部門」で見事1位に選ばれたことが紹介されると、「1位の男ですよ、僕」と強調し、さっそく会場を和ませた。

世界の異世界探索

最初のコーナーは「世界の異世界探索」。ゲームの世界に移り、世界について様々な質問をしていくコーナーだ。アバター化された自分のキャラクターを見て、「すごい!特徴捉えてる!」と、スマホを取り出し写真を撮る姿も。MCの鈴木あきらも思わず「今本番中ですよ!」とツッコみ、会場は笑いに包まれた。

はじまりの村

この村にはたくさんの村人が住んでいる。まずは一人一人に話しかけてみることに。

1人目の村人「タイキ」

初めに話しかけたのは「タイキ」。
聞き覚えのある名前に勘付いた様子を見せる観客もいる中で、「この人誰ですか?僕知らないです」ととぼけた様子を見せていた。

タイキくんからは「ニックネームはなに?」という質問。
これに対し、メンバーからは「世界さん」、先輩からは「世界」と呼ばれているが、三代目 J SOUL BROTHERSの山下健二郎からは「せっちゃん」、よく行く整体の人からは「せかっさん」と呼ばれていると回答。
また、「自分以外で『世界』という名前の人に会ったことがあるか」問われると、「会ったことはないんですけど、学生時代に『銀河』という名前のクラスメイトがいました」と答えた。名前のインパクトの強さから『銀河』と『世界』の二人はニックネームがなかったというエピソードを披露した。

2人目の村人「ソウタ」

次に話しかけたのは「ソウタ」。
こちらもFANTASTICSメンバーの名前だが、「誰だ?知らないなあ」とつぶやく世界。
ソウタくんからの「どこからきたの?」という質問に、「家から来ました!」と即答。
続けて実家が神奈川県の葉山町であることを伝えると、MCは「お金持ちが多いところ!」とコメント。それに対し「昔から葉山に住んでいる人はそうでもないんですよ!」と丁寧に訂正していた。

3人目の村人「ユウセイ」

3人目の村人は「ユウセイ」。
「ドラキュラみたい」とメンバーモチーフのアバターをいじると、客席からは大きな笑い声が聞こえた。
好きな言葉は?」という質問に「休みとOFFです!」と答え、「OFFがあるからONにしやすい」と理由を述べていた。座右の銘について聞かれると「何事も楽しく」と世界らしい回答をし、「好きなことを楽しくやらないと、続かないし上達もしないと思う」とダンサーとしての経験を踏まえてメッセージを送った。

4人目の村人「ケイト」

4人目の村人は「ケイト」。
休みの日は何してる?」との質問に、「ゲームをしたり、友達とごはんを食べに行ったり、練習や撮影をしています」と回答。今後挑戦してみたいことについては、「スカイダイビングがやりたい、馬鹿だから高いところが好きなんですよ」と答え観客を驚かせた。「近々飛んでいる姿が見られるかもしれないですよ」とファンに期待を持たせた。

5人目の村人「ナツキ」

5人目の村人は「ナツキ」。
理想のタイプは?」という今までとは違うジャンルの質問に少し戸惑いながらも、「あと2時間くらいもらっていいですか?」と笑いを誘った後、「物理的にも精神的にも強い人がいいです」と答えた。「自立した人。自立した関係で、距離感が近すぎない方がいいです」という回答に観客は真剣に聞き入っていた。

6人目の村人「レイヤ」

6人目の村人は「レイヤ」。
もし魔法がつかえるなら?」という質問に「瞬間移動ですね。起きてすぐトイレに行きたいですよね、家からスタジオのトイレに飛びたい」と独特な回答。さらに、「魔法が使えても誰にも言わないです」とし、「メンバーと地方に行っても、夜に自分だけ瞬間移動をして家のベッドで寝ます」と話した。

7人目の村人「ナツキ」

最後に話しかけた村人は「ナツキ」。
生まれ変わるなら何がいい?」という質問に、「サメかシャチかクジラがいいです」と回答。理由については「深い海か高い空がいいんですよね。かっこいいので!」と答えた。

あさの野原

続いては場所を移し、あさの野原へ。
ゲームの旅が始まることにちなんで、旅行の話題に。
最近プライベートでの旅行はしていないという世界だが、「その場所の雰囲気が好き」という理由で目的地を選ぶことが多いそうだ。

即興ダンスで敵を倒せ!

ここで敵が現れた!ルールは以下の通り。敵を倒すには即興ダンスをする必要がある。

「世界さんのダンスが見れる」と観客たちが目を輝かせる中、さっそく音楽が流れた。
テンポ感の早い曲に、ウェーブを多く取り入れたパフォーマンスを披露。まるで倍速のように感じるほどの細かい動きで、一瞬にして会場の空気を支配した。

「ハイテンポで、夜の高速をイメージして踊りました」とコメントすると、観客からは盛大な拍手を得て見事敵を倒すことに成功!100の経験値を獲得した。

ひるの市場

続いてやってきたのはひるの市場。
「異世界に転生したら何を買いたいですか?」との質問に「仲間を買いたいです」と、ゲームに詳しい世界ならではの回答。「最近はこうやって仲間を増やすゲームが多いんですよ」とかなりのゲーム好きであることが伝わってきた。

再び敵が現れた!

ここで再び敵が現れた。先ほどと同じように、即興ダンスで敵を倒さなければならない。「市場にも敵が現れるんですか?」と驚いたのも束の間、2曲目の音楽が流れ始めた。

愉快な音楽に合わせて、ロックダンスを基調にしたパフォーマンスを披露。ひとつひとつの音を拾いながらリズムを刻む動きに、観客も自然とリズムに乗りながらパフォーマンスを楽しんでいた。踊り終えると、観客からは大きな拍手が送られた。1回目のチャレンジに引き続き敵を倒し、100の経験値を獲得した。

夕方の川辺

日も沈み、続いてやってきたのは夕方の川辺。
アウトドアについて話そうとしたその瞬間、最後の敵が現れた。

まるでヒーローショー?!ラスボスを倒せ!

ここで最後の敵、ラスボスが現れた。先ほどの2曲よりも曲が長いことが説明されると、3曲目の音楽が流れた。
特徴的な音楽に合わせて、音ハメが気持ちいいパフォーマンス。普通の人間とは思えないほど滑らかなダンスだった。途中、MCからの「応援してください!」という声に応じ、観客たちは「頑張れ~!」と声援を送った。

3曲目の即興ダンスを終えると、「応援、ヒーローショーみたいでしたね」と嬉しそうな表情を浮かべた世界。ジャッジの結果、見事ボスを倒し100の経験値を獲得。最後のチャレンジも成功となった。

全ての敵を倒し、300の経験値を獲得したため、観客へプレゼントされる色紙の枚数は3枚に!
即興ダンスの感想を聞かれると、「普段とは違うジャンルの曲だったので、斬新でした。気持ちよかったです!」とやりきった表情を見せた。

つどいの酒場

最後のコーナーは「つどいの酒場」。こちらは酒場を舞台に、事前に募集したお悩みに答えていくコーナー。

失敗から立ち直るためには

最初のお悩みはこちら!

「失敗ばっかりですよ」と、読み間違いや立ち位置間違いなど、失敗することも少なくないと話す世界。「過ぎ去ってしまったことは仕方ない」という考えで失敗を乗り越えながらも、「次の場面で取り返せるように、自分をブラッシュアップしている」とも話した。

リーダーとして大切にしていることは?

続いての質問はこちら。

「考え方が違うメンバーをどうまとめるかを考えるのが大変」と個性豊かなメンバーが集まるグループのリーダーとしての難しさを打ち明けた。意見が分かれている中で決断をする時には、「なぜその選択をしたのかをちゃんと説明している」とメンバーに納得してもらえるように意識していると話した。
メンバーの良いところについては、「NGがないところです!」と回答。「率先してふざけられて、なんでも楽しめます」とFANTASTICSの良さをアピールした。

恋愛相談もおまかせ!

続いてのお悩みはこちら!

今までと違う恋愛についての質問にも、「僕不得意なジャンルないですよ!大人の世界に揉まれて生きてきてますから」と人生経験の豊富さを伺わせた。「奪い取っちゃえばいいんですよ!」と思い切った回答をしていた世界だが、「奪い取ったら、自分も同じことをされる可能性はありますよね」と現実的なアドバイスを送った。
MCからの「世界さんならどうしますか?」との問いかけには、「諦めます。めんどくさいですもん」と先ほどとは真逆の回答。「人の恋愛と自分の恋愛は別!」とコメントし、笑いを誘った。

ダンサーとして大事にしていることは?

続いてのお悩みはこちら!

有名ダンサーの世界にだからこそ聞けないこちらの質問には、「最低限のプライドを持つことです」とプロのダンサーとして活躍する世界なりの答えが。その前の段階として「楽しむことも大事」と話した。「あとは練習!どんな有名なダンサーも陰でたくさん練習しています」と練習の大切さを伝えた。

頼まれたら断れない!どうしたらいい?

最後のお悩みはこちら!

「断ればいいじゃん〜!」と即答するも、「それ俺がやらなきゃいけない?って思うよね」と質問者に共感した。「どうしても断れない状況の時は、全力で引き受けます!」と状況によっては気持ちを切り替えてなんでも引き受けると話した。

満足感に溢れた会場

全コーナー終了後、サイン入りの色紙をプレゼント。抽選で当選した方の名前を聞くと、「俺が思う漢字で書いていい?」と、最後まで観客を楽しませた。

そして最後は会場全員で写真撮影。

トークショーを振り返って、「楽しかったです。若い世代の方と話す機会はなかなかないので、もっと大学生と話したかったなあ」と名残惜しそうにコメントした。「街で見かけたら声かけてください!僕無視したりしないので!みなさん、明日からも頑張ってくださいね」と観客にエールを送り、退場した。

AGESTOCK2024 in 徽音祭
~世界(EXILE/FANTASTICS)トークショー~

画像
名称 AGESTOCK2024 in 徽音祭
~世界(EXILE/FANTASTICS)トークショー~
日時 2024年11月9日(土)
開場 11:15  開演 12:00
会場 お茶の水女子大学 茗荷谷キャンパス 徽音堂
主催 AGESTOCK2024実行委員会
ゲスト 世界(EXILE/FANTASTICS)
MC 鈴木あきら

※この公演は終演致しました。ご来場いただき、誠にありがとうございました。


↓最新情報はこちらのアカウントからも随時配信中!

AGESTOCK実行委員会団体公式サイト
イベント公式HP
AGESTOCK実行委員会X
AGESTOCK実行委員会Instagram

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です