こんにちは、あんぬです(^▽^)/
もうすぐAGESTOCK2019 in TOKYO DOME CITY HALL(以下AS)が開催されます!!!!激アツ!!!!
今回、「学生パフォーマンスショーケース」の第3部 AGESTOCK×ANCHORSステージに出演してくださる「ANCHORS」についてご紹介させていただきます!
ANCHORSのアツい想い、必読です🔥
目次
1.ANCHORSとは!?
2.ふだんのANCHORSって?
3.ASでのANCHORSについて!
4.おわりに
1.ANCHORSとは!?
ANCHORS
明治大学男子チアリーディングサークル
○モットー:『元気、勇気、笑顔をお届けできるように全力を尽くす』
○活動人数:50人程度(プレーヤー 40:マネージャー 10)
○練習頻度:通常練習は週3~4日、プラスでイベントに参加
○最近出演したイベント:東京ドームでの演技や、スポーツチーム「アルバルク東京」の試合前応援、SHOCKERS STAGEなど
ANCHORS 公式Twitterはこちらから~
2.ふだんのANCHORSって?
ANCHORSのふだんの雰囲気について教えてください
練習はどのような雰囲気で行われているんですか?
遠征とか合宿とかはありますか?
とっても仲がよさそうで、楽しそうな雰囲気でした!
ただ練習が始まると、空気がピリッとして真剣な表情に変わるところがカッコよかったです。
切り替えの早さもANCHORSの魅力のひとつかも!?
3.ASでのANCHORSについて!
今回ASに参加していただくことになった経緯を教えてください
今回の演技の見どころはどこですか?
当日はどんな曲で演技されますか?
当日の意気込みを教えてください!
練習を見学させていただいたんですが、息の合った演技は迫力があって素晴らしかったです。
これがTOKYO DOME CITY HALLの大舞台で見られるなんてすごくないですか!?
”見ている人の心の支えになる演技”というスローガン、とても素敵ですよね!
当日まで待ちきれません!!
4.おわりに
ANCHORSさんのアツい想い、いかがでしたでしょうか?
日本だけでなく海外のイベントにまで参加しているということから、「男子チアを広めたい」という気持ちの強さが伝わってきました。
今年は初の単独公演もあるそうで、いろんなことにチャレンジしている印象が強かったです!!
チームのひとりひとりが真剣に、でも楽しそうに練習に取り組んでいて、本当にチアが好きなんだろうなと感じました。
当日は会場にいるみなさんが思わず笑顔になれるような、力強いパフォーマンスが期待できると思います!!!!
みなさん11月17日はANCHORSに会いにTOKYO DOME CITY HALLに来てくださいね(/∀\)