〜履修の手引き〜 大学生活を楽しむ履修の組み方とは?!

Pocket

こんにちは!

春から大学生になる皆さん、試験合格&入学おめでとうございます
新しい生活にドキドキワクワクしていることでしょうが、大学生活で切っても切れないのはやはり授業
でもやっぱり大学生といえばキラキラ遊びたい…というのも本音ですよね!

そこで、勉強と遊びを両立させるために、授業をどう取るか、つまり「履修」が重要になってくるわけです!

やや遅くなりましたが、そんな大学生活を左右する履修について書いていきたいと思います!

目次

これは本当にあった話です。
まずはこの画像を見てください。

とあるK大学、法学部政治学科の一年生の時間割です。
この時間割は相当ひどいものになっているので、少々かいつまんで解説しようと思います。

✨鬱ポイント✨

2019春学期

月…1限のために早起き、5限あるから帰れない、4限の空きコマ圧倒的

火…1限のために早起き、5限あるから帰れない、4限の空きコマ圧倒的

水…化学つまらないのに二時間続き、5限ある

金…5限だけの為に学校行く

 

2019秋学期

水…相変わらず化学つまらない、5限ある

木…は?2限終わったら帰らせろ、5限ある

金…5限だけの為に学校行く

 

 

まだまだ書ききれない鬱ポイントがあるのですが、悲しくなってくるのでこのくらいにしておきます。
これに通学の時間、バイトの時間…なんて言ったら遊んだりサークルに行ったりする時間がほとんどありませんね!

2020年度入学の1年生には同じ思いをして欲しくないです!
ここからこの一年を通してわかった履修の組み方を解説します!

時間の使い方編

・1限、5限、無理しないで

この間まで高校生だった皆さんは1限と5限なんて当たり前だと思っていることでしょう。確かに規則正しい生活を送って1限も5限も出席できるのが理想的です。

しかし無理は禁物!わざわざ無理やり1限や5限をとって面倒くさくなって出席しなくなったり居眠りしたりしてしまって単位を落とす必要はありませんよね?だったら余裕のある2、3、4限で確実に出席して確実に単位を取得した方が賢いと言えるでしょう!

また、5限を取っているとサークルやバイトに行く時間がなくなりがちです、注意しましょう!

 

・サークル行く時間を大切にしよう

大学生活を楽しむために必要なのは仲間!その仲間は大体サークル内で作るものです。ということはサークルにたくさん足を運んで仲良くなることが大切!

もしサークルの活動がお昼頃からなら3限からは空けておく、夕方からなら4限から空けておくなど、サークルに行くための日を週に1〜2日作っておくと良いでしょう!

 

・空きコマは作るべき?その活用方法

先ほどの時間割の画像にも多く登場した空きコマ。意図して作るべきか、と言われたら特にその必要はないと思います。ただただ暇です。

しかし取りたかった授業が取れなかったりした時などに作りたくなくてもどうしてもできてしまいます。そんな時は授業で出た課題を終わらせたり、睡眠時間に当てたりなど工夫して時間を使いましょう!

 

実体験授業の内容編

・きつくても興味ある科目?or興味ないけど楽な単位?

これは間違いなくきつくても興味ある科目です!(個人の意見ですが)

先ほどの時間割で、化学や文学などは実は興味ないけどは先輩から楽だと言われてとった科目だったのですが、結局レポートが大変で、興味ないから授業も退屈、課題も進まずと良いことがなかったです。もちろん成績も5段階のうち3番目のごく平凡なBしか来ませんでした。

それに比べて倫理は楽しかったから勉強も進んで成績も一番良いS!とるなら確実に興味ある科目がおすすめです!

 

・評価はテスト?orレポート?

これは人によると思います!自分の周りでもテスト派とレポート派は分かれています!

レポート向いている人→1発勝負苦手。調べ学習得意。文章書くのが得意。時間をかければ周りと差をつけられる。
テスト向いている人→1発勝負得意。めんどうなことはテストの60分でスパッと終わらせたい。

自分にあった方を選びましょう!

 

・そもそも楽単とは?

大学に入ってよく意味にする単語、楽単。大学生は楽単という言葉が大好きです。略さずいうと、楽な単位。僕は楽単悪いことだとは思いません!
しかし、楽単には二種類の意味があるなという風に感じました!

それは
「全く勉強しなくても単位は取れる」
もしくは
「ちょっと勉強すれば良い成績がくる」
です。
楽単を探す時、どちらの意味で使われているかを確認することが大切です。

例えば、楽単と聞いて「ちょっと勉強すれば良い成績がくる」授業をとって、全く勉強せずにいて単位を落とす、なんてことがないように!

 

・出席ありの授業?なしの授業?

大学では出席を取る授業取らない授業があります!
どちらを選ぶかはこれも人それぞれだと思います!

出席あり(授業行く)→確実に単位が欲しい人
出席あり(授業行かない)→これは単位を落とすだけ
出席なし(授業行く)→偉い。いい成績が来ますように!
出席なし(授業行かない)→人脈などで成績をとれる自信ある

自分に合った授業形態を選びましょう!

 

結論

ここまでの内容をまとめて履修をする際のポイントをまとめようと思います!

その1 決して無理をしないこと!

その2 サークルなどやりたいことに時間を割けるようにすること!

その3 楽単を見分けること!

これらを心がけて履修して見てください!

 

そしてここで一つ!
ここまで読んで、この記事を書いている大学生が集まる団体、AGESTOCKに興味持った人!

AGESTOCKでは毎週決まった曜日にミーティングがあります!もし入りたいと思った方、局ごとに曜日が違うので、確認してその曜日と時間帯を空けて履修しましょう!

詳細は局紹介のまとめ記事から是非ご覧ください!↓↓
【新歓開催!】AGESTOCK実行委員会とは? 紹介記事全部まとめてみた!

ちなみに我がウェブマガジン局は毎週木曜日がミーティングの日です!(宣伝)

 

記事を読んでくださりありがとうございました!

皆さんが楽しい大学生活を送る手助けになれば良いなと思います!

それでは!